確定申告こと教えてください!
今年の1月に結婚し、3月に会社を退職しました。その後国民年金、国民健康保険に切り替え失業保険を受給しながら就職活動をしてました。
受給期間が終わり今月旦那の扶養に入り、パートで仕事をしようと思っていたところ妊娠がわかり就職は断念し、当分働く予定はありません。
そこで質問です。1月~3月間での間の収入が80万ほどあるので確定申告をしないといけないと思うのですが、4月~10月迄払って来た国民健康保険、個人で入っている生命保険が控除になるときいたのですが、手続きは来年の2月15日くらいから一ヶ月間ですよね??私は里帰り出産をするため2月上旬から帰省を予定してます。今住んでいる地域での確定申告はできそうにないのですが、確定申告はどこの税務署でも出来るものでしょうか??
あと、国民年金は控除になりますか??
全くの無知ですみません。
今年の1月に結婚し、3月に会社を退職しました。その後国民年金、国民健康保険に切り替え失業保険を受給しながら就職活動をしてました。
受給期間が終わり今月旦那の扶養に入り、パートで仕事をしようと思っていたところ妊娠がわかり就職は断念し、当分働く予定はありません。
そこで質問です。1月~3月間での間の収入が80万ほどあるので確定申告をしないといけないと思うのですが、4月~10月迄払って来た国民健康保険、個人で入っている生命保険が控除になるときいたのですが、手続きは来年の2月15日くらいから一ヶ月間ですよね??私は里帰り出産をするため2月上旬から帰省を予定してます。今住んでいる地域での確定申告はできそうにないのですが、確定申告はどこの税務署でも出来るものでしょうか??
あと、国民年金は控除になりますか??
全くの無知ですみません。
貴方の場合、多分確定申告で税金の還付額が有ると思います。
還付になる場合は1月から確定申告を受け付けてくれますので、早めに申告されれば良いかと思います。
また、どこの税務署でも良いわけでは有りませんが、実際に居られるところ(住民票は無いけれど、郵便物は届くところ)の管轄の税務署なら受け付けてくれます。ご実家なら、「○○方」と入れて所を書けばよいでしょう。
この場合、確定申告書の住所の欄は住民票の住所を( )でくくって書き、そのすぐ上に実際に居られる所をお書き下さい。また、「住所」と印刷して有る部分に「居所」と書いて有りますので、これに丸を付けてください。
還付になる場合は1月から確定申告を受け付けてくれますので、早めに申告されれば良いかと思います。
また、どこの税務署でも良いわけでは有りませんが、実際に居られるところ(住民票は無いけれど、郵便物は届くところ)の管轄の税務署なら受け付けてくれます。ご実家なら、「○○方」と入れて所を書けばよいでしょう。
この場合、確定申告書の住所の欄は住民票の住所を( )でくくって書き、そのすぐ上に実際に居られる所をお書き下さい。また、「住所」と印刷して有る部分に「居所」と書いて有りますので、これに丸を付けてください。
失業保険をもらうために、主人の扶養からはずれ、国民保険に入り、年金も別で払っています。
まだ就職できそうにありません。12月18日が最終の認定日になるので、認定日がきたら19日から
主人の扶養に戻してもらうほうがお得ですか?
それとも来年1月から扶養に戻るほうがいいでしょうか?
年末調整や確定申告で何か変わってくるとかありますか?
無知ですみません…。
まだ就職できそうにありません。12月18日が最終の認定日になるので、認定日がきたら19日から
主人の扶養に戻してもらうほうがお得ですか?
それとも来年1月から扶養に戻るほうがいいでしょうか?
年末調整や確定申告で何か変わってくるとかありますか?
無知ですみません…。
損得の前に、、、
12月の収入(失業給付)が108,333円(130万の1ヶ月分)を超えていたら、扶養に入れない可能性もあります。
(健保組合によって扱いが違うようです)
ご主人の会社に確認してからのほうが良いでしょう。
扶養に入れるのなら、今月から扶養になったほうが断然有利です。
税金は関係ありませんが、12月の国保、国民年金の支払いはなくなります。
12月の収入(失業給付)が108,333円(130万の1ヶ月分)を超えていたら、扶養に入れない可能性もあります。
(健保組合によって扱いが違うようです)
ご主人の会社に確認してからのほうが良いでしょう。
扶養に入れるのなら、今月から扶養になったほうが断然有利です。
税金は関係ありませんが、12月の国保、国民年金の支払いはなくなります。
失業中です
オークションの収入で失業保険と足して生活してますが
オークションの収入って労働利益に値するのでしょうか?
職安もそこまでうるさくはないと思うのですが気になったので、よろしくお願いします。
オークションの収入で失業保険と足して生活してますが
オークションの収入って労働利益に値するのでしょうか?
職安もそこまでうるさくはないと思うのですが気になったので、よろしくお願いします。
オークションの売り上げは、競馬や競輪の払い戻しと同じように一時所得になります。
収入金額-収入を得るために支出した費用-特別控除額(最高50万円)=一時所得の金額
その1/2に相当する金額を給料などの所得などと合計して、
総所得額を税金として納めることになります。
たとえば1万円の原価の商品を出品して100万円で売った場合、
収入の100万円から支出の1万円と特別控除額50万円を引いて、
49万円が一時所得となり、その半分の245,000円が課税の対象になります。
申告の義務は生じます。
収入金額-収入を得るために支出した費用-特別控除額(最高50万円)=一時所得の金額
その1/2に相当する金額を給料などの所得などと合計して、
総所得額を税金として納めることになります。
たとえば1万円の原価の商品を出品して100万円で売った場合、
収入の100万円から支出の1万円と特別控除額50万円を引いて、
49万円が一時所得となり、その半分の245,000円が課税の対象になります。
申告の義務は生じます。
関連する情報